2日前からの寒波がおさまりつつあります。
庭のつばきの雪がとけかてますが、
まだ、湿った雪は降り続く、今津です。
さて、
西日本高速道路エリアパートナーズ倶楽部さんと
会員の皆さんの応援のおかげで、
昨年末、淡探・はっけん号を使った
びわ湖の湖底調査
「生き物や水質環境と湖底ゴミの様子」
無事完了しました。
昨日の理事会で2月28日(日)夕方
琵琶湖大津館のホールで、びわ湖報告会を
行うことになりました。
詳しくは、事務局から後日お知らせします。
それから、琵琶湖の周りの山や河川の様子は
どうなっているのか、3月末から
断続的に現地視察にまわろうということに
なりました。これの日程が決まれば
お知らせしましので、いっしょにいきましょう。
事務局長の私も、登山道の看板付けに
ボランティアで参加しています。
山の方々にいろいろお聴きすると
びわ湖が苦しんでいるように、
人の手の入らなくなった山の荒れよう・・・
人の手が入りすぎて、かえって荒れてしまっているところ・・・
こういうことも、関心をもってびわ湖と大切にしていきたいですね。