安曇川の水が枯れかけてます。
心配した堤さんが観察にきたところとに遭遇しました。
山枯れかな・・・
カラス・トンビ多いね
大きい魚、小さい魚いろいろ死んでるね。かわいそうに
もうすぐ川が枯れそうね
大阪の仲間にも、知らせなくては・・・
たくさん写真をとってくれました。
堤さんありがとう。
☆道路に散乱しているのはカラスのフンです
この記事へのコメント
堤さん
ありがとう。早速調べてくれました。
京都新聞社さんからの情報で
川がなくなるのは「瀬切現象」という
ものだそうで、野洲川でもおこっているそうです。
安曇川は高島の森から生まれ、
ブナ林が有名ですね。
今年は大変長い梅雨でしたのに。
ありがとう。早速調べてくれました。
京都新聞社さんからの情報で
川がなくなるのは「瀬切現象」という
ものだそうで、野洲川でもおこっているそうです。
安曇川は高島の森から生まれ、
ブナ林が有名ですね。
今年は大変長い梅雨でしたのに。
Posted by 事務局長の山内です at 2009年09月09日 19:21