またまた放置自転車

2009年08月01日

Posted by びわ湖トラスト事務局 at 10:00 │Comments( 2 ) 日々感想


放置自転車は、定期的の搬入されてきます。高島市のような小さなまちでも
こんなに多いのだから。都会はたいへんな台数にんだろうね。

ホームセンターなどで、自転車とても安いし、修理するくらいなら
買ったほうが・・・といわれると (T-T)・・・ね。

モノが安いのも、考えものですよ。

あした、守山市役所で「湖底ゴミ」の回収について、相談にいってきます。
自転車なども、びわ湖に捨てられているのかな?

守山市は「湖底ゴミ」の回収の実績がたくさんあるので、
実際の状況を聞いてきます。



同じカテゴリー(日々感想)の記事画像
漁師戸田さん地引き網大会守山
 滋賀の環境フォーラム2010参加準備中
ラブインびわこ大成功
びわ湖のエビ久々登場
桜・桜
菜の花畑
同じカテゴリー(日々感想)の記事
 漁師戸田さん地引き網大会守山 (2010-07-19 10:14)
  滋賀の環境フォーラム2010参加準備中 (2010-07-19 09:52)
 ラブインびわこ大成功 (2010-06-20 21:03)
 びわ湖のエビ久々登場 (2010-05-20 10:17)
 桜・桜 (2010-05-09 14:59)
 菜の花畑 (2010-04-25 11:44)


この記事へのコメント
本当にご苦労さまです。
自転車の放置は日本の恥ですよ。

放置された自転車の処分にどれだけの人と金と時間が費やされているのか、放置者は知ってやる「確信犯」ですよ。
強制罰則を法制化して、取りします必要があると思います。

日本人もここまで道徳心が落ちたのかと思えば、空しいですね。

いずれにしましても、ご苦労様です。                                  堤 節夫
Posted by 堤 節夫 at 2009年08月02日 17:21
堤 節夫様

ごぶさたしております。長雨で疲れやすいこのごろ。
お元気ですか?

モノがたくさんあって、いっぱい捨てられて、
それでも、不景気、不景気と世論は氾濫中。

バランスの悪い、世の中ですねえ。
Posted by 事務局長 at 2009年08月03日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

SPONSORED
びわ湖トラスト活動など
最近の記事
最近のコメント
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人