守山漁港見学、へー!!!

2009年03月26日

Posted by びわ湖トラスト事務局 at 20:23 │Comments( 2 ) びわ湖トラスト活動


滋賀県の守山漁港で、びわ湖の現況を教えていただきました。
主な目的は、ゴミがたくさんたまっているところを知ることです。
野洲川の河口付近、その他いろいろ。
地引網で上げるか、船であげるか?ダイバーさんは???

河川から流れ込むもの・・・
びわ湖に捨てられるもの・・・・

さて、バス釣りなどの軟質ワームが放置されたら、びわ湖でどうなるのか?
軟質剤がびわ湖に解けて、硬くなったワームは、
ボールペン大のもので、ペンケースくらいの大きさになるそうです。

ちなみに、守山では、幼稚園児に、地引網でゴミ回収体験しているとのこと。
知らないことばかりでした。

このショットは、ブラックバスの多量の稚魚を観察させてもらっているところ。
5月・6月にたくさんとれるそうです。
びわ湖の浅瀬で、簡単に見られるそうです。
よし、みなさんいっしょに探しにいきましょう!!!




同じカテゴリー(びわ湖トラスト活動)の記事画像
びわこは友達
荒れる琵琶湖
たむけんさんありがとうinびわ湖
たむけんVS超犯罪現場体当たりスクープinびわ湖
春〜海津桜まだかな・・・ユンボのその後
信じられない光景!
同じカテゴリー(びわ湖トラスト活動)の記事
 びわこは友達 (2010-05-19 12:02)
 荒れる琵琶湖 (2010-04-22 23:29)
 たむけんさんありがとうinびわ湖 (2010-04-10 17:53)
 たむけんVS超犯罪現場体当たりスクープinびわ湖 (2010-04-09 19:04)
 春〜海津桜まだかな・・・ユンボのその後 (2010-04-05 17:35)
 信じられない光景! (2010-03-30 20:29)


この記事へのコメント
守山まで出張、お疲れ様でした。

>みなさんいっしょにさがしにいきましょう!!!

(^^)大賛成です
Posted by 石山かえる堂石山かえる堂 at 2009年03月28日 07:07
かえる堂さまーー

お元気ですか?

大型ゴミ引き上げ用の丈夫ながいります。

何があがるかなあ、
チーム、ブライアンさんのダイバーさんに
もぐってもらいます。
Posted by びわ湖トラスト事務局びわ湖トラスト事務局 at 2009年03月29日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

SPONSORED
びわ湖トラスト活動など
最近の記事
最近のコメント
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人